上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
最近、通院ネタばかりだったので久々に娘の成長記録を。
早いものでもう1歳と8ヶ月になりましたが、まだ体重は10キロないみたい。
パンツはもうLだけど、おむつはまだMでなんとか頑張ってます。
私の通院に付き合ったり、子育てセンターなどで他の人と接する機会が増えたからか、以前ほど人見知りをしなくなってきた気がします。
先月?くらい、私の祖父母の家に遊びに行った時も、いつもおじいちゃん(娘にとってはひいじいちゃん)の顔を見るなり泣いていたのだけど、こないだはビビリながらも何か一生懸命お話してたよ
おじいちゃんも初の出来事に嬉しそうにしてて私も嬉しかった
昨日なんて、クリニックのキッズルームにいた他のコのパパになぜかくっついて行って、本を読んでもらったり手をつないで歩いたりしてて私の方がびっくり
男の人は特に苦手だったはずなのに・・・人によるのかな。
他のコと接したり親同士話すことで知ったのだけど、うちの子、言葉がとても早いみたいです。
クリニックでほとんど同じ月齢のコの親と話したら、まだ「あ〜とかう〜とかしか言わない」って聞いて驚いた。
うちの子、最近めっきりおしゃべりになってきて、今では顔のパーツ「めんめ、はな、ほっぺ(時々ぺっぺ)くち、みみ」も言えるし、「ゴリラ、イリー(キリン)ウキキー(さるのことね)」「イーゴ(リンゴ)ナーナ(バナナ)」も言えるようになりました。
あとは「じょーさん(ぞうさん)いたいたいってってたー(いたいいたいって言ってた)」とか、ちょっとした長文も言ったりするし
他の親に「すごい
」って言われるまですごいなんて全く思っていなかった
旦那が話す英語も、うんとううんをちゃんと使い分けて返事してるところを見ると、一応理解してるんだなぁと感じます。
彼女が発する言葉はほとんど日本語だけど、スイカのことを「アポー」(間違ってるけど
)カメのことを「タートー」と言ってるのは何度か聞きました。
そのうち私より英語出来るようになるんだろうなぁ
ここ数日のお気に入りは「いないいないばぁ」のオープニング曲を私に歌わせて一緒に歌うこと。
ちゃんと私の口の動きを見て、ちょっと後出しの時もあるけれどそれなりに上手に歌ってるのは本当にすごいなって思います。
寝ながら声を出して笑ったりすることもあって、その時はその声に驚き起きてしまうけど、楽しい夢見てるんだなって思うと私までハッピーな気持ちになれます。
大好きな娘ちゃん、毎日ありがとう
早いものでもう1歳と8ヶ月になりましたが、まだ体重は10キロないみたい。
パンツはもうLだけど、おむつはまだMでなんとか頑張ってます。
私の通院に付き合ったり、子育てセンターなどで他の人と接する機会が増えたからか、以前ほど人見知りをしなくなってきた気がします。
先月?くらい、私の祖父母の家に遊びに行った時も、いつもおじいちゃん(娘にとってはひいじいちゃん)の顔を見るなり泣いていたのだけど、こないだはビビリながらも何か一生懸命お話してたよ

おじいちゃんも初の出来事に嬉しそうにしてて私も嬉しかった

昨日なんて、クリニックのキッズルームにいた他のコのパパになぜかくっついて行って、本を読んでもらったり手をつないで歩いたりしてて私の方がびっくり

男の人は特に苦手だったはずなのに・・・人によるのかな。
他のコと接したり親同士話すことで知ったのだけど、うちの子、言葉がとても早いみたいです。
クリニックでほとんど同じ月齢のコの親と話したら、まだ「あ〜とかう〜とかしか言わない」って聞いて驚いた。
うちの子、最近めっきりおしゃべりになってきて、今では顔のパーツ「めんめ、はな、ほっぺ(時々ぺっぺ)くち、みみ」も言えるし、「ゴリラ、イリー(キリン)ウキキー(さるのことね)」「イーゴ(リンゴ)ナーナ(バナナ)」も言えるようになりました。
あとは「じょーさん(ぞうさん)いたいたいってってたー(いたいいたいって言ってた)」とか、ちょっとした長文も言ったりするし

他の親に「すごい


旦那が話す英語も、うんとううんをちゃんと使い分けて返事してるところを見ると、一応理解してるんだなぁと感じます。
彼女が発する言葉はほとんど日本語だけど、スイカのことを「アポー」(間違ってるけど

そのうち私より英語出来るようになるんだろうなぁ

ここ数日のお気に入りは「いないいないばぁ」のオープニング曲を私に歌わせて一緒に歌うこと。
ちゃんと私の口の動きを見て、ちょっと後出しの時もあるけれどそれなりに上手に歌ってるのは本当にすごいなって思います。
寝ながら声を出して笑ったりすることもあって、その時はその声に驚き起きてしまうけど、楽しい夢見てるんだなって思うと私までハッピーな気持ちになれます。
大好きな娘ちゃん、毎日ありがとう

スポンサーサイト